2024年12月 お正月のしめ飾りworkshop




2年ぶりのワークショップ開催しますよ。

手を動かして
好きをかたちにする楽しい時間。

初心者の方や手先に自信がない方でも大丈夫◎
少人数制で先生がひとりひとり
サポートしてくれます。

どうぞお気軽にご参加くださいね。
お申込みお待ちしております。

- - - - - - - - - - - - - - - -

お正月のしめ縄飾りづくりworkshop

LotusFlowerさんに教わりながら
1本のしめ縄を丸めて形にし
松や稲穂、金柑や木の実、水引などで飾りつけ
お好みのしめ縄飾りに仕上げていきます。

《日 時》
2024年12月20日 (金)
(1)12:30-14:00  (2)15:00-16:30
《定 員》
各回3名さま
《参加費》
?3,800 /材料費込 当日現金で承ります
《持ち物》
お持ち帰り用の袋
《会 場》
もくもくいし店内 
《申込方法》
InstagramDM ・店頭 ・ お電話03-6421-6710より
お名前、お電話番号、ご希望の時間(1)or(2)をお知らせください

- - - - - - - - - - - - - - - -

*写真のしめ縄は出来上がりイメージになります
  (以前WSでわたくしが作ったものです)
*花材の準備の関係で前日・当日キャンセルの場合は、完成品もしくは花材のお渡しとさせていただきます



2024.12.20 ありがとうございました

LotusFlowerのハス先生に教わりました。

一本のしめ縄をすきな形にねじります。
先生は簡単そうにねじるけと、これがなかなか力が必要なのです。

輪のデザインは、真ん中で大きく、端っこでちいさく
自分のすきな形に。



しめ縄の形ができたら、後は飾りつけ。

悩みながら手を動かす方、迷いなく手を動かす方
皆さまご自分のペースで。

困っていたら、ハス先生が
こうするといいよーと、ナイスなアドバイスくれます◎



今回は縦長が人気。
唯一の男性のお客さまは、横に!
これもすてきでした〜

どれもすてきに出来上がりました。素晴らしい◎
どうぞよいお年をお迎えくださいませ。