わたしの作るうつわが作家もののうつわを
使ってもらうきっかけになれば…
そんな想いを持ち続けていらっしゃる
中村さんの作品にはベーシックな形に
落ち着いた色合い、おおらかな雰囲気に包まれた
気負わず安心して使える日々の器が揃います。
フラットな見込みに縁がすっと立ち上がった盆プレート。
和のお菓子やおかず、取り皿にぴったりです。
みたらし団子をのせて、濃い緑茶と一緒にいただきたい◎
会期中は、ポットやマグカップ、くみだし、
小さめのお皿を中心に新作の手塩皿
ラウンドディッシュ(ミニ)なども並びます。
【 辻中秀夫さん 】
茨城県行方市の工房で、
ぽってりとした温かみのある
白一色の器を作られる辻中秀夫さん。
新しくお取り扱いさせていただく事になり
今回の企画展ではじめてのご紹介となります。
” 薪を使った炭化焼成の白い器。
シンプルな形。カサついた手触り。
単純な形状の中に求めたデザイン。
毎日、工房に向かい何気なく始まる日々の仕事。
晴れの日、雨の日、
仕事の流れや気持ちも変わります。
ゆらゆらと動く気持ちを
土の中に閉じ込めていく作業。
油断すると逃げていきそう。
クルクルッとロクロを回し
まだまだ修行は続きます。"
1968年 奈良市で生まれる
1990年 多摩美術大学・油科中退
1991年 益子・つかもと研究生入所。その他、益子焼修行
1998年 栃木にて初個展
1999年 小砂焼修行
2001年 現住所にて独立
炭化という技法を使って生み出される
辻中さんの白い器たちは
奥行きのある表情とクリームがかった優しい色合い、
手にした時にホッと安らぐ心地よさが魅力です。
ふっくらまあるい形にほっこりする湯呑とポット。
手で包み込むようにして
ゆっくり温かいお茶を味わいたい。
今回は湯呑やマグカップなどの
カップ類を中心に出品下さいます。
【 ヤマシタマユ美さん 】
香川県の海沿いの町で
目を引く色味と丁寧に施されたしのぎ模様が
印象的な器を作られるヤマシタマユ美さん。
伝統と現代、和と洋などの対角線上の要素を
バランス良く落とし込んで
どんなライフスタイルにも馴染むような
うつわ作りを目指していらっしゃいます。
細部まで行き届いた美しさや使いやすさへのこだわりが
使い心地の良さとなって伝わってくるような
器が揃っています。
大きめサイズのマグカップには
コーヒー、紅茶、スープなどにも。
まるっこい形が愛らしいポットとフリーカップ。
黒豆茶をたっぷり飲んでみたい◎
細部まで美しく、ついつい眺めていたくなります。
企画展には、ポット多めとカップ類を届けて下さる予定です。
【 フナハシトモハルさん 】
愛知県の自宅工房で
木の質感や木目を活かしたシンプルな器や道具を
作られるフナハシトモハルさん。
使うほどに美しくなる木という素材から
長く使っていただけるもの
愛着を持ってもらえるものを目指して
制作されていらっしゃいます。
温かみがあって、軽くて割れにくく
毎日使うことで丈夫に育つのも
木の器や道具の魅力。
美しい花小皿は、菓子皿としても茶托としても。
曲木に底板をはめたシンプルな角丸トレイ。
山桜のコンポート皿は、ごちそう感up。
美味しいお菓子をのせておもてなしにどうぞ◎
企画展には、丸盆や敷板など
お茶の時間にあると嬉しいアイテムも並びます。
2019.5.14 いよいよ明日からはじまります
うつわや焼菓子、台湾茶も無事に搬入が終わり、
準備が完了いたしました。
加藤あゐさんからは、小皿と中皿
中村恵子さんからは、湯のみ、マグ、小皿、中皿、ポット
辻中秀夫さんからは、湯のみ、マグカップ、中皿、ポット
ヤマシタマユ美さんからは、マグ、フリーカップ
シュガーポット、蓋物、急須、ポット、土瓶
フナハシトモハルさんからは、小皿、敷板、コンポート
トレイ、丸盆
helloswallowさんからは焼菓子とジャム
茶禅草堂さんからは台湾茶
美味しいお茶とおやつとうつわを
見つけにいらしてください!
【 初日ご来店時のお願いごと 】
◎5/15初日のみ開店1時間前の10時頃〜
お並びになられている方がいらっしゃる場合
整理券をお配りいたします。
お店は商店街の中の集合住宅の1階にございます。
住民の方や近隣店舗へご配慮いただき
お早い時間からお待ちいただいたり
店舗正面(右側は集合住宅の出入り口)以外で
お待ちにならないようお願いいたします。
◎ご購入の点数制限について
今回は点数制限を設けておりませんが
少しでも多くの方に作品をご覧のうえ
お求めいただきたいと思っておりますので
ご家庭でご使用になられる範囲内で の点数で
お選びいただけますと幸いです。
転売目的のご購入はご遠慮ください。
◎ラッピングや配送につきまして
混雑時はお断りさせいただいております。
予めご了承くださいませ。
皆さまにこの企画展が楽しいひと時となるよう
考えてのこととご理解いただき
ご協力を賜れますようお願いいたします。
2019.05.22 2週目に入りました
先週から始まりました「いっぷくの時間」も
2週目に入りました。
一部完売のうつわもございますが
まだまだお選びいただけます。
もくもくいしがopenしてから
3度目の企画展となりますが、
お客様が楽しそうにうつわやお菓子などを
手に取ってくださる様子が毎回嬉しくて、嬉しくて
とっても幸せな気持ちになります。
会期は27日(月)までです。
おいしい台湾茶の試飲もご用意して
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
2019.5.27 終了いたしました
会期中はたくさんの方にお越しいただきまして
誠にありがとうございました。
気分でカップを変えてみる
いつもよりいいお茶を奮発する
お茶の種類でポットを使い分ける
気になっていたおやつを買いに出かける
おやつに合わせてお皿を選ぶ
そんなささややかな事も自分の毎日を
より幸せなものにしてくれていると感じます。
お買い上げ下さいました器やお茶、焼菓子が
皆さまのいっぷくの時間のお役に立てますように
茶禅草堂さんの文山包種茶を水出しで。
これまた美味しいー
おやつは、、毎回企画展ごとに
美味しい焼き菓子を作ってくれる
helloswallowさんのほろ抹茶
ご近所さんのステキな
サンドイッチカフェspread itさんの
2周年記念のお菓子、実央菓子さんの檸檬ケーキ
そして、もくもくいし正面にある大好きな
うなぎ屋さんのお母さん手作りクッキーも。
なんて、幸せないっぷくの時間。