・下記のご予約フォームよりご予約をお願いいたします。
(1)ご予約フォームをクリックしましたら、予約カレンダーページが開きます。
(2)左上の「日時をクリックしてください」の下にある「>」をクリックして「11/4(水)」が入る週に移動してください。
(3)右端のスライドバーを動かして、カレンダーの時間を12:00以降に合わせてください。
(4)ご希望の時間の予約枠をクリックして、表示に従って入力を進めてください。
(5)「【Airリザーブ】予約内容のご確認 」のメールが届きましたらご予約完了です。
・メールが届かない場合は、お店までお問い合わせをお願いいたします。
・WEB予約が難しい方は、22日(木)よりお電話にてご予約を承ります。12-18時 03-6421-6710
<ご予約受付開始日時>
10月21日(水) 21:00 より
<ご予約フォーム>
https://airrsv.net/momkumokuishi/calendar
2020.10.30 作家さんのご紹介
11/4日(水)からはじまります企画展「fuufuu の冬ごはん」まで1週間を切りました。
DM撮影用にお借りしている作品と共に、3名の作家さんをご紹介させていただきます。
このあと新たに届く作品は準備が整い次第ご紹介させていただきますのでどうぞお楽しみに◎
【 石渡磨美さん 】
兵庫県神戸市の山の中で、凛とした佇まいの中に優しい温もりを感じるうつわを作られる石渡磨美さん。
西洋的な趣もありながら、土味を活かした表情豊かなうつわは
使うほどに深みを増す風合いや美しく育つ様もお楽しみいただけます。
企画展には、オーブンやグリルで調理ができる耐熱皿や
直火で使える耐火のスープカップやお鍋などを届けてくださる予定です。
【 古川まみさん 】
岡山県倉敷市で、オリジナルマット釉のスモークカラーが印象的なうつわを作られる古川まみさん。
もくもくいしでは初めてのご紹介となりますので、制作への想いを一言いただきました。
"いつもの食事の中で、使っていて、眺めていて…
どこかあったかい気持ちになれるような器作りを心掛けて制作しています"
柔らかでシンプルな造形、落ち着いた色合わせや滑らかな質感に
ホッとする普段使いのうつわが揃います。
企画展には、耐熱のグラタン皿、片手鍋や土鍋、取り鉢やレンゲなどを届けてくださる予定です。
【 あとりえMOONさん 】
北海道北見市で、裂織りや刺し子、刺繍、アップリケなどを取り入れた
食卓周りや身の回りの布小物を作られるあとりえMOONさん。
もくもくいしでいつもお願いしている裂織りとは、
よこ糸の代わりに細かく裂いた布を使って織り上げられる織物のことで
ふんわり柔らかな風合いと丈夫で長くお使いいただける点も魅力。
丁寧な針仕事で、布と糸が表情豊かに合わさる心もほっこり温かくなるような布小物が揃います。
企画展には、裂織りの鍋つかみやマット類を届けてくださる予定です。
2020.11.03 作品のご紹介
3名の作家さんの企画展の作品が揃いました。
あたたかな雰囲気。冬は苦手だけど、冬ごはんは好き。
明日に向けて、楽しく準備しております。
石渡さんより
耐熱ココット、耐熱とんすい
ダブルポット、耐火蓋付スープカップ
炊飯鍋0.5・1・2合用
耐熱木瓜皿、八角皿
古川まみさんからは
土鍋
片手鍋
グラタン皿
スープボウル、楕円深皿
マグ、四角皿、模様小皿、プレート
楕円小皿、レンゲ
あとりえMOONさんより
裂織りマット
裂織りポットマット
裂織りコースター、ポットマット
2020.11.04 本日よりはじまりました
秋も深まり、冬はすぐそこ。
グラタン、シチュー、おでんにお鍋‥
ふう~ふう~しながらいただく熱々料理が美味しい季節です。
どうぞ、冬ごはんを愉しむうつわや道具を見つけにいらしてください。
2020.09.18 online販売について
「fuufuuの冬ごはん」の出品作品は、実店舗での展示終了後
onlineshopでもお買い求めいただけます。
<企画展「fuufuuの冬ごはん」展示販売ページ>
https://mokumokuishi.com/?mode=cate&cbid=2672676&csid=0&sort=n
<販売期間>
15日(日)21時~18日(水)24時
・販売開始時間まで閲覧ページにてサイズやお値段などの詳細をご確認いただけます。
・閲覧ページはsoldout表示となっておりますが
販売開始時間になりましたら、お買い物いただけるページに切り替わります。
・現在閲覧ページに掲載しているものでも、実店舗で売り切れてしまう場合がございます。
2020.11.19 終了いたしました
昨夜をもちまして
企画展「fuufuuの冬ごはん」
online展示販売も無事に終了いたしました。
お店に足を運んでくださった皆さま
onlineshopでお買い物くださった皆さま
本当にありがとうございました。
体の中からあたたまる熱々料理、冬ごはんを愉しむ
うつわや道具がたくさんお嫁に旅立ちました。
冬ごはんはもちろんのこと
土鍋は鍋料理だけでなく、煮物や蒸し物などの調理に
耐熱のうつわはオーブン料理以外にも普段使いに
どうぞ一年中お使いいただけますように。
展示期間中に少し冷え込む日も。
わたしもあつあつ料理をいただきましたよ。
石渡磨美さんの耐熱カップスープで
チーズたっぷりオニオングラタンスープ。
古川まみさんの片手土鍋で中華おかゆ。
トッピングは鶏ささみ、長ネギ、ザーサイ
香ばしく焼いた油揚げ。
土鍋は火からおろして食卓へ運んでも
冷めにくく、温かさを保ってくれるのが嬉しい◎
古川まみさんの土鍋は
11/22までご予約を承っております!