角盆/黒漆  徒爾



販売価格 5,500円(税込6,050円)
型番 tj-05
在庫状況 売り切れました

点線

シンプルな正方形の角盆

シンプルな正方形の角盆は
ポットと湯呑2つほど置ける大きさ。

中皿とカップ・丼と小鉢など、軽食時にも活躍してくれます。

ざっくり仕上げた拭き漆の仕上げや
ノミで削り出した手跡が素朴な雰囲気の盆になります。

※全体的に漆の濃淡があり、薄いところは木地の色がうっすらと透けて見えております。
多少の反りや節穴、割れなどが見られるものもございますが、木の表情を活かした作風として
ご理解のうえ、ご注文ください。

徒爾角盆


古道具のような佇まいも魅力の徒爾のうつわ

広島で古道具屋を営みながら
木のうつわや道具を作られる徒爾の谷本敦子さん。

基本的に捨てられていた鑿や鋸、鉋や金槌 などの道具を使って
それぞれの木の持つ良さを活かし、無骨で力強い作品を作られています。

手彫りならではの歪さや使い繋げられた古道具のような佇まいも大きな魅力です。

徒爾

→徒爾さんについて・その他の木のものはこちら


点線

ご購入前にサイズや素材、注意事項など、十分にご確認頂きますようお願い致します。

【サイズ】約23cm角×厚約1.5cm
【素 材】木(山桜・黒漆)
【食洗器】×
【電子レンジ】×

●こちらの木のものは量産されているものと違い、作家の手によってひとつひとつ作られる手仕事品の為、サイズや形、歪み具合などがひとつひとつ異なります。

●多少の節もご使用に問題のない場合は、作品の一部として扱っております。木の特性上、それぞれに色味、木目の出方も違います。一部分に色の濃淡が出ているものや、木目が荒いものもございますが、自然素材である木の味わいのひとつとしてお楽しみください。

●食品衛生法に適合しているオイルで仕上げてあります。染みや割れを防ぐ為にも、定期的にオイルを塗布するお手入れをおススメしております。オイルが抜けて乾燥し、白くなってきた時やムラが気になる時は、オイルを塗布すると落ち着きます。(えごま油、オリーブオイルなどの植物性オイルで代用可)

●スポンジに洗剤をつけて手洗いしていただいても大丈夫です。長時間油分の多いお料理に触れたままにしておくとシミの原因となりますので、ご使用後は早めに汚れを落としてください。水につけっぱなしは避けて、すぐに乾いた布で拭いてしっかり乾かしてから収納してください。食洗機や乾燥機は、割れの原因となりますので、お控えください。

●商品写真はサンプルとなります。お届けするお品は、細部までまったく同じものではございません。表示のサイズや重量は目安となり、多少の誤差がございます事をご了承ください。

点線