シンプルなストレートのcupS
シンプルなストレートのcupSは、コーヒーやお茶など、いろんなお飲み物にどうぞ。
安定感のある寸胴型で、軽くて持ちやすく、すっきりした口当たりが飲み心地のよいカップです。
茶道を嗜む児玉修治さんのお茶の世界における特別な色を意識した黒-kuro-は、燻した鉄のような鈍い艶と緑や茶色が見え隠れする複雑な黒色が魅力のシリーズです
モダンで洗練された児玉修治さんのうつわ
緊張感と美しい佇まいの器を目指して…
窯元で培った伝統的な技術や知識と、琳派・茶道・ミッドセンチュリーの感性をミックスし、モダンで洗練されたうつわを作られる児玉さん。
ご自身も長く茶道を習われている児玉さんは、お茶に使われるお道具の凛とした存在感みたいなものを日常の器に落とし込めないかと奮闘し、カンヴァス・灰・黒などの豊かな表情のシリーズを生み出されていらっしゃいます。
手間を惜しまず、質感とフォルムを追求したうつわは、優美で、お料理を盛り付けるのが楽しくなるアイテムが揃います。
→児玉修治さんについて・その他のうつわはこちら
ご購入前にサイズや素材、注意事項など、十分にご確認頂きますようお願い致します。
【サイズ】直径約7cm×高さ約7cm 8分目容量約170ml
【重 量】約125g
【素 材】陶器
【レンジ】×
【食洗器】×
【その他】防水加工をしているため、汚れを気にせずお使いいただけます
●こちらの器は量産されている器と違い、作家の手によってひとつひとつ作られる手仕事品の為、サイズや形、歪み具合、風合い、色味もひとつひとつ異なります。
●材料となる土の中の鉄粉が表れ黒点と見えたり、釉薬のかかった器に1mm程のへこみ(ピンホール)や釉だれが見られる場合がございますが、焼成過程において起こる自然な現象であり不良品ではありません。カンヴァスはピンクの御本、灰は黒っぽいところが現れていますが、味わいのひとつとしてお楽しみください。
●器の扱い方、お手入れについて詳しくはこちらをお読みください。
→『器の扱い方・お手入れについて』
●商品写真はサンプルとなります。お届けするお品は、細部までまったく同じものではございません。
表示のサイズや重量は目安となり、多少の誤差がございます事をご了承ください。